menu

キキホーム
キキホーム

社っちょさんの工事現場漫遊記 100年たっても変わりません「レンガの家」 本場オーストラリアレンガで建てる高品質エコ住宅

宮崎日南市レンガ工事完了引きあげです

南国宮崎日南市のレンガ工事が完了です。 オーダーしていただきました「しあわせ不動産」様には感謝です。 ≫続きを読む

    あけましておめでとうございます

    あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 昨年暮れから宮崎県日南市の ≫続きを読む

      レンガ積み工事が完了です。

      昨夕にレンガ積み工事が完了しました。 よう頑張ってやったぞ。 今朝から最終仕上げの目地引きやってます ≫続きを読む

        丘の上に西部ライオンズのキャンプ球場があるそうだ

        現場の正面の丘の上には西武ライオンズの球場があるそうです。 2月からキャンプインだそうですがそこまで ≫続きを読む

          暖かい、16度、はかどります

          さすが南国宮崎ですよ。 14時現在16度なんです。 さあ追い込みに入ってきとるんだに。 上がれ上がれ ≫続きを読む

            南国宮崎へ来ました

            予定時刻より2時間も早くセントレアへ到着、チェックインして搭乗口待合で朝寝中でした。 1時間ちょっと ≫続きを読む

              ポツンと一軒家、今年はこれまで

              山梨北杜市のポツンと一軒家を建築中ですが標高1200という高地ですので その冷え込みは半端ないんです ≫続きを読む

                ログハウスメンテナンス完了

                風の強い高台のログハウスです。 伊那谷の南側、愛知県境まで見晴らしできる素晴らしい条件の場所です。  ≫続きを読む

                  埼玉川口市のT様が阿智村まで さてなにに来たんでしょう

                  朝3時に川口市をデッパツされたんだって。 阿智村の山ん中へ到着でありまする。 さて何に来たんずらか。 ≫続きを読む

                    外構は舗道レンガ施工から

                    オールドマンだってトラックを運転して埼玉に行けるんだに。 ってことで舗装レンガを積み込んで日高市まで ≫続きを読む

                      宮崎日南市からのレポートです

                      日南市へ乗り込んで約3週間です。 現地へは遠くですのでなかなか様子を見に行くことはできませんが 逐次 ≫続きを読む

                        日高市では外構工事開始です

                        レンガ工事はばっちり完了しました。 110mm厚さのレンガ外壁で空気層とあわせ15cmですので 交通 ≫続きを読む

                          宮崎日南市でレンガ工事スタートです

                          宮崎県まで南下中に自衛隊のトラック群に遭遇。 パック3という迎撃ミサイルじゃないかっていうんでひょう ≫続きを読む

                            本州から九州へ跨ぎました

                            朝6時にトラックとバンの2台で長野県阿智村出発。 夕方6時に下関、関門橋到着です。 これが関門橋か。 ≫続きを読む

                              一緒に作っていくんです

                              山梨県北杜市の山ん中、造作中 寝室はヘリンボーンという張り方の床材です。 短尺の無垢材、ナラです。  ≫続きを読む

                                無事引き渡しが出来ました

                                お施主様も参加して建築工事にあたってくれました。 埼玉県川口市の住宅を無事引き渡しが出来ました。 こ ≫続きを読む

                                  九州は日南海岸まで来ましたよ

                                  遊びの旅行ではありませんですよ。 仕事、仕事なんです。 まずは新幹線で名古屋から大阪まで来たんです。 ≫続きを読む

                                    カーポートと外構工事完了

                                    坂戸市の外構工事とカーポートです。 カーポートといっても簡単なアルミのカーポートと違ってレンガで作っ ≫続きを読む

                                      連休は荒れた進入路整備なり

                                      月末の連休は道路整備です。 基礎工事、建方からレンガ運搬等で大きなトラックが50台以上も上り下りした ≫続きを読む

                                        レンガ積み工事が佳境に入ってきとるに

                                        連休は現場回りなりだに。 埼玉県日高市にきとります。 ほぼ4面のレンガ積み工事が出来上がってきました ≫続きを読む

                                          造作工事スタート

                                          さあ、山ん中の工事が進んでいきますよ。 苦労した井戸掘りですが出来上がった状況はこの直径100mmパ ≫続きを読む

                                            水が出た!

                                            先月の盆前からボーリング掘削していました井戸ですが 先月末までで90mまで掘り進んでいたんです。 出 ≫続きを読む

                                              川口市現場完成しました

                                                川口市で一年がかりで建築してまいりましたT様邸が外構工事を含め完成しました。 レンガ積み住宅と内 ≫続きを読む

                                                現場行脚

                                                真夏の太陽が容赦なく照り付けて現場でやってる衆がかわいそうです。 でも先に行った現場は涼しい山ん中で ≫続きを読む

                                                  一転雨のち曇り、寒い日になった

                                                  昨日の暑さはどこ行った。 朝一から厚い雲からぽつぽつときた、寒い。 長袖シャツなんて持ってきてない、 ≫続きを読む

                                                    見守り正副隊長とその父母の眼前で無事上棟

                                                    昨日に続き建て方です、今日の予報は30度超えだわ。 今日も年休を取ってきてくれています見守り隊長と副 ≫続きを読む

                                                      建て方です、でっかい家です、山の大きさにも負けんに

                                                      建て方見守り隊の隊長と副隊長の見守る中、始まったに。 さあ、安全に気を付けて頑張らまいか。 昨日は名 ≫続きを読む

                                                        山の家、建て方始まるよ

                                                        寒冷地の要塞完了です。 地面の下は長さ6.5mの杭が70本強入っています。 それに、ここの冬の凍結深 ≫続きを読む

                                                          畳が入った、建具が入った

                                                          いよいよ最終仕上げです、ハウスクリーニングが終わった後で 畳を入れてもらいました。 うーん、井草の匂 ≫続きを読む

                                                            めちゃ暑いけど、レンガ積み進行中

                                                            日高は暑い、埼玉の暑さは半端ない。 信州の暑さと気温はさほど違いはないけど、なんでこの感覚違いがある ≫続きを読む

                                                              外構工事やってます

                                                              埼玉県坂戸市へ来ました。 カーポートと外構工事中です。   2台分のインナーガレージもあるんですがご ≫続きを読む

                                                                涼んでいるのですか、ちゃうに仕事です

                                                                こんな場所にいるから涼んでいると思われるもんな。 でもちゃんと仕事だに。 さすが標高1200mとなる ≫続きを読む

                                                                  晴れー大雨ー曇り せわしく変わるなあ

                                                                  日ごと、時間ごと、よう天気がコロコロ変わる。 土曜日はめちゃ天気が良くなって暑い、しかもジメジメだわ ≫続きを読む

                                                                    窓上まで積みあがった

                                                                    まだ南面だけですが窓上まで積みあがったに。 みごとなレンガです、なんていっても110mmの厚さがある ≫続きを読む

                                                                      泥棒ではありません

                                                                      泥棒ではありません、ハウスクリーニング中です。   まず窓のガラスです、これが曇っているようでは家が ≫続きを読む

                                                                        ちびっこ来訪

                                                                        いつも夕方4時に現場建物の日陰にゲーム遊びに来るちびっこが 「できたの?」「僕らが初めて入るんでしょ ≫続きを読む

                                                                          庭の整備です

                                                                          工事中はレンガのストック場だった場所は完成後は芝エリアとなる場所です。 きれいなお庭の予定ですので整 ≫続きを読む

                                                                            大雨の後に立ち上がった虹が

                                                                            まだ梅雨入り宣言は出てないんですよね、でも関東は大雨じゃ っということで山梨から埼玉へ来たんです。  ≫続きを読む

                                                                              基礎工事がスタートです

                                                                              さんざん山遊びさせてもらった北杜市の山ん中で仕事の始まりです。 基礎工事がスタートです。 松本市の庄 ≫続きを読む

                                                                                レンガ積みが始まったに

                                                                                日高市の現場でレンガ積みが始まりました。 オーストラリア国内仕様の110mm幅レンガです。 日本では ≫続きを読む

                                                                                  足場が取れて本体がでてきましたよ

                                                                                  見てや、みてや、じっくり見てや。 足場がなくなればみごとなレンガ積みの住宅が現れたに。 いかがでしょ ≫続きを読む

                                                                                    地鎮祭と地盤補強

                                                                                    週末は地鎮祭、週明けは地盤補強です。 一気に頑張りますよ。 半年かけて進入路と宅盤の整備が出来ました ≫続きを読む

                                                                                      今日は山梨の山ん中

                                                                                      昨日までのぐずついた天気と打って変わってさわやかな天気になりました。 埼玉日高市を日の出時刻に合わせ ≫続きを読む

                                                                                        NASAで実績のある遮熱材

                                                                                        日高市の現場へ来ました。 ここで外壁の下地に使用している材料の紹介をします。 アストロファイルってい ≫続きを読む

                                                                                          お施主塗装店?施工中

                                                                                          しっくい塗の道具が判明しました。 なんとなんと、ゴカキでした。 このゴカキでしっくいの仕上とは「おそ ≫続きを読む

                                                                                            さあ来週は足場解体、完成に向けて

                                                                                            川口市の現場、いよいよ完成に向けて秒読みに入りました 手作りで製作していただいたロートアイアンの手す ≫続きを読む

                                                                                              日高市の上棟現場その後

                                                                                              埼玉県日高市で無事上棟できましたが、その後工事が進んできています。 レポートが遅れおくれですが昨日ま ≫続きを読む

                                                                                                ロートアイアン取付です

                                                                                                江戸川区のロートアイアン会社から引き取ってきました手すりの取り付けです。 まずは方向と天地を確認して ≫続きを読む

                                                                                                  ロートアイアンの会社訪問です

                                                                                                  埼玉県川口市の現場へ取り付け予定のロートアイアン手すりの引き取りに ロートアイアン制作会社「メタルク ≫続きを読む

                                                                                                    キャタピラ外しちゃた

                                                                                                    山梨北杜市へ仕事にきました、今日は山遊びじゃありません。 昨夜と今朝の雨で霧がかかってなんて幻想的な ≫続きを読む

                                                                                                      PEGE
                                                                                                      TOP