menu

キキホーム
キキホーム

社っちょさんの工事現場漫遊記 100年たっても変わりません「レンガの家」 本場オーストラリアレンガで建てる高品質エコ住宅

no image

明日から丸太柱が建つんです

gooのブログでアップしています「ななみちゃんとりおちゃんのレンガの家」は山小屋をイメージしてプラン ≫続きを読む

    no image

    デーサービスあすなろ改修工事が新築に

    私の自宅横の古民家を再生してデーサービスを行う工事を請けさせていただきました。 歩いて20歩のところ ≫続きを読む

      no image

      青森県七戸町、レストランの外壁工事の注文を頂いています

      タスマニア島から届いたばかりの赤レンガです、レンガの到着を待って工事がスタートしました。 でも4月後 ≫続きを読む

        no image

        次男の家の工事が始まります

          大安吉日の4月8日、ついに次男の家がスタートします。 以前から土地を探していましたが飯 ≫続きを読む

          no image

          駒場宿ごとう苑が完成、竣工式が終了しました

          信濃毎日新聞の掲載記事で紹介されました。 阿智名誉村民であられる後藤正様から注文いただきました「どな ≫続きを読む

            no image

            駒場宿ごとう苑竣工しました。

            4月8日大安吉日、後藤様が横浜市のご自宅から駆けつけていただき、また副村長も同席いただき竣工式を執り ≫続きを読む

              no image

              伊那市I邸基礎工事が始まりました

              基礎工事に先立って合併浄化槽を埋設していきます。 この地域はまだ下水道が通ってきていませんので単独に ≫続きを読む

                no image

                駒場宿ごとう苑の道しるべができました

                隣接する道路を後藤様の土地を村への寄付により拡幅出来ていますが角切りをした角はどうもこの板塀をトラッ ≫続きを読む

                  no image

                  伊那市I様邸工事開始です

                  地盤調査の結果地表面から75~80cm軟弱とのことで地表面から80cmの土を鋤とって砕石を入れていき ≫続きを読む

                    no image

                    駒場宿ごとう苑随分出来てきましたよ

                    東屋が完成してきまた、門の屋根も出来ています。 立派な関所が出来上がりますね、それと同時に板塀の工事 ≫続きを読む

                      no image

                      江戸時代のお雛様

                      後藤様の生家に飾ってあるお雛様は江戸時代のものでなく明治のものでした。 すぐ近くの商店に江戸時代のお ≫続きを読む

                        no image

                        韮崎K邸のリフォーム進行中

                        韮崎のK邸は100坪近い建物ですのでリフォームも大変、このレンガ工事までこぎつけるのに3ヶ月を要して ≫続きを読む

                          no image

                          公園工事が順調に進んでいますよ

                          地鎮祭の様子を地元新聞社が取材に来てくれています。 内容はその通りです。 石碑と銘板のベースが座りま ≫続きを読む

                            no image

                            富士河口湖町S邸のレンガ積み外壁お引渡しできました

                            富士河口湖町のカトリホーム様の建築現場、S様オーナーの新築住宅の外壁をご注文いただきこの度無事完成引 ≫続きを読む

                              no image

                              駒場宿ごとう苑地鎮祭挙行

                              阿智村の名誉村民であられる後藤様の生家の隣に地域の方たちの集える公園を自費で建立していただけます。  ≫続きを読む

                                no image

                                伊那市I邸の地鎮祭の様子です

                                雪が残る長野県伊那市の高台にI様のレンガ住宅を建築していきます。 雪解けとともに地面がぐちゃぐちゃで ≫続きを読む

                                  no image

                                  駒場宿ごとう苑の工事が進んでいます

                                  先週の状況から随分と進行してきています。 巨石積みの石垣になって見事なものでしょう、この石のあいだに ≫続きを読む

                                    no image

                                    駒場宿ごとう苑の工事開始しています

                                    昨年、G様の生家(奥の建物です)の古民家再生をさせていただきました。 昨年暮れにG様が雑草がいっぱい ≫続きを読む

                                      no image

                                      河口湖町のレンガ積み上げ現場が大詰めを迎えています

                                      真冬の高原の町、富士河口湖町は信州の軽井沢と肩を並べるほどの寒さです。 山梨県の寒さは長野県ほどでは ≫続きを読む

                                        no image

                                        あけましておめでとうございます

                                        あけましておめでとうございます。 今年もレンガ住宅に邁進いたします、皆様の暖かいご声援を受けてブログ ≫続きを読む

                                          no image

                                          M邸レンガ工事の続き編

                                          北側のレンガが2階の上部まで完成しています。 これで2面のれんが壁が完了しています、あと2面の2階部 ≫続きを読む

                                            no image

                                            富士河口湖町S邸のレンガ外壁工事進行中

                                            富士山が南側のリビングからドカンと見えるロケーションにS邸が建築されています。 地元工務店カトリホー ≫続きを読む

                                              no image

                                              伊那市M様邸レンガ工事進行中

                                              M様邸のレンガ工事が随分進んできています。 一階はぐるっと積み終えました、西面を頑張って積み上げてい ≫続きを読む

                                                no image

                                                S邸完成しました

                                                奥さまのこだわりのキッチンが出来上がっています。 本宅でも同様の製作のキッチンをキキホーム風にアレン ≫続きを読む

                                                  no image

                                                  S邸完成間近

                                                  S邸の外部は完了しています。 本宅はあずき色に塗装されたレッドシダーの板壁ですので、今度増築増築した ≫続きを読む

                                                    no image

                                                    M邸屋根工事完了

                                                    無事建て前を終え、屋根工事の瓦葺きも完了することができました。 外壁下地に透湿防水シートを張り巡らし ≫続きを読む

                                                      no image

                                                      M邸無事上棟出来ました

                                                      伊那市で進めてまいりましたM邸が無事上棟完了でrきました。 総桧柱がキキホームの標準材ですので長期に ≫続きを読む

                                                        no image

                                                        軽井沢I邸無事完成しました

                                                        いかがですか、レンガ住宅とレンガの外構が無事完成できました。 冬の寒い時期にスタートして、秋も紅葉が ≫続きを読む

                                                          no image

                                                          I邸外構工事が大詰めとなってきています

                                                          I邸の外構が出来てきています。 門と塀がレンガの建物と合わせて出来てきました、外壁レンガと全く同色で ≫続きを読む

                                                            no image

                                                            福井越前市のレンガ工事が始まります

                                                            キキホームで積みこみを終えた大型トラックが越前市のY邸近くに到着しました。 ユニック付きのトラックで ≫続きを読む

                                                              no image

                                                              S邸レンガ工事が大詰めを迎えています

                                                              最後の一面に掛かっています、いよいよレンガ積み工事も佳境に入ってきました。 レンガも一個一個に穴があ ≫続きを読む

                                                                no image

                                                                リフォームフェア、大勢のお客様でにぎわいました

                                                                タカラスタンダードのスタッフとリフォームフェアスタート前の記念写真を撮りました。 9月1日、2日の二 ≫続きを読む

                                                                  no image

                                                                  リフォームフェア開催中

                                                                  飯田市育良町 タカラスタンダード飯田ショールームをお借りしてリフォームフェアを開催しています。 お子 ≫続きを読む

                                                                    no image

                                                                    きれいに積み上がるレンガ壁です

                                                                    タスマニア島から送られてきたレンガを積み上げて行きます。 タスマニア島はもともと大英帝国の犯罪者を島 ≫続きを読む

                                                                      no image

                                                                      レンガ工事がスタートしました

                                                                      さてレンガ工事がスタートしました。 本宅のレッドシダー外壁と色合わせというわけでこのレンガを選んでい ≫続きを読む

                                                                        no image

                                                                        屋根工事も完了、外構工事を進めています

                                                                        上棟が無事完了後、擁壁の下側のコンクリート打ちを工事していましたがそれも終えることができ、屋根工事も ≫続きを読む

                                                                          no image

                                                                          無事、上棟が出来ました

                                                                          なんと赤松の丸太梁が9mの長さなんです。 これをほとんど家の端からドカーンと飛ばしています。 赤松の ≫続きを読む

                                                                            no image

                                                                            建て方がスタートしています

                                                                            いよいよ建て方です。 後方に非常に背が高い擁壁を建てていますがまだその周りのコンクリート打ちの土間が ≫続きを読む

                                                                              no image

                                                                              基礎工事終盤です

                                                                                鉄筋の配置をご覧ください。 このように太い鉄筋を縦横無尽に配置しました。 既存擁壁側の ≫続きを読む

                                                                                no image

                                                                                S邸基礎工事が進んでいます

                                                                                出張の間に工事は進んできています。 無事高い擁壁も完了しています。 今月の建て方に備え基礎工事も順調 ≫続きを読む

                                                                                  no image

                                                                                  ブロック積みが上がってきています

                                                                                    ブロック積みがスタートしてから頑張って進んできています。 梅雨時にして天気が続いてくれ ≫続きを読む

                                                                                    no image

                                                                                    擁壁ブロックの土台敷設

                                                                                    壁のブロックを載せて行く基礎のコンクリートを打ち込んでいます。 5mも立ちあがるブロックですので基礎 ≫続きを読む

                                                                                      no image

                                                                                      S邸造成工事が着々と進行しています

                                                                                      ずいぶんと土の取り出しが進んできています。 住宅の基礎がはじまる地盤面よりも1.5m以上掘り下げてブ ≫続きを読む

                                                                                        no image

                                                                                        I邸のレンガ工事が進んできています

                                                                                        窓周りにはゴールドコースト工場のライムストーン、石灰石という名の白レンガです。 70mmレンガの中で ≫続きを読む

                                                                                          no image

                                                                                          土の取り出しを始めています

                                                                                          僕は当面ここにいて工事の監視役です。 サボってなんかいない様だけど400立方メートルの土を搬出するっ ≫続きを読む

                                                                                            no image

                                                                                            飯田市S邸増築工事スタートします

                                                                                            S邸の増築工事は本宅の上の段の建築をしていきます。 2mの擁壁の上を平らに削り取る造成工事から始めて ≫続きを読む

                                                                                              no image

                                                                                              朝の散歩です

                                                                                              フェイスブックページで掲載しています、新築間もない阿智中学校です。 フェイスブックにも移動してご覧く ≫続きを読む

                                                                                                no image

                                                                                                軽井沢I邸、レンガ積み上げ進んでいます

                                                                                                レンガ積み上げ工事は順調に進んできています。 下段は110mm厚さのレンガですのでその上のレンガとは ≫続きを読む

                                                                                                  no image

                                                                                                  オーストラリア在住の頃から憧れのレンガの家

                                                                                                  大手レンズメーカーにお勤めしていましたご主人の勤務先はオーストラリアの工場でした。 永年のオーストラ ≫続きを読む

                                                                                                    no image

                                                                                                    レンガ工事、ご覧あれ

                                                                                                    レンガ工事に必要なものとして「石灰」があります。 その昔、レンガを積みこむときには「セメント」なんて ≫続きを読む

                                                                                                      PEGE
                                                                                                      TOP